今回はクリスタで漫画制作をする時に使いたいおすすめのフォントをご紹介していきます。セリフにはどんなフォントを使った方がいいのか、回想シーンやお色気シーンではどんなフォントがいいのか迷いますよね。
クリスタはフリーフォントをダウンロードして使うことができるので、漫画のセリフやシーンのフォントに困ったら参考にしてください!
スポンサーリンク
フォントについて
今回は画像なしの一覧形式でのご紹介になります。商用利用可能でクリスタでも使えるものを多く集めましたが、利用規約が変わる恐れがあるので、公式の配布サイトで利用範囲をチェックするのをおすすめします!
商用利用について
今回紹介するのはほとんどがフリーのものと一部フリーで使えるものです。中には漢字を含めた完全版は有料になるフォントもあるのでBOOTHなどで購入しなければいけないものもあります。
利用範囲が「利用規約」に詳しく書かれていますので、公式の配布サイトで確認してから使うようにしましょう!
ダウンロードについて
拡張子.ttf, otfのファイルでダウンロードし、パソコンに入れるとクリスタに反映されるものがほとんどです。
スポンサーリンク
クリスタの漫画でおすすめのフォント1:イワタアンチック体B
クリスタユーザーは購入特典で無料でダウンロードすることができるフォオントです。文字が見やすく綺麗で、使っている人も多いので漫画のセリフにおすすめです。
前回ダウンロード方法の記事を書いたので、気になる方は参考にしてみてください!
スポンサーリンク
クリスタの漫画でおすすめのフォント1:新コミック体
漫画制作で使いやすいアンチック体のフォントです。文字幅や文字の大きさのバランスがいい読みやすいフォントとして漫画制作におすすめです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント2:アンチック体
先に漫画制作で有名な有名な2つのアンチック体をご紹介しましたが、他にもアンチック体のフォントはあります。アンチック体は主に漫画のセリフなどに使われていることが多いフォントです。
ゴシック体や明朝体よりも優しい読みやすいフォントとして人気があります。
やさしさアンチック
クリスタで漫画制作で使うことができるおすすめのフォントです。商用利用可能で、普通のアンチック体よりも柔らかく、優しい印象を与えることができます。
クリスタの漫画でおすすめのフォント3:明朝体
縦線が太く文字の払いが綺麗で、横線の端に三角の「うろこ」がついている明朝体はセリフ書体の一種です。文章制作で使うことも多いかと思いますが、クリスタで使うことができるフリーフォントがたくさん出ています。
源ノ明朝
グラフィックソフトで有名なAbobeが作った明朝体のフォントです。源真ゴシックというのもあります。世界的にユーザーが多く、非常に有名なフォントです。クリスタの漫画制作でも使うことができるおすすめのフォントです。
こころ明朝体
普通の明朝体よりもほっそりとした、スタイリッシュなフォントです。角丸の可愛い明朝体で、おしゃれな雰囲気を表現することができるでしょう。クリスタの漫画制作でぜひとも使いたいおすすめのフォントです。
うつくし明朝体
「ひらがな」が可愛らしい個人的におすすめの明朝体のフォントです。他の明朝体のフリーフォトと違って「ひらがな」にこだわりを感じるおすすめフォントです。
こちらもクリスタで使用可能です。
はんなり明朝
明治からの歴史ある和文フォント「築地体」を参考にして作られた明朝体のフォントです。日本語らしい表現ができるので、クリスタの漫画制作する時に和風の雰囲気を出すことができるでしょう。
あおぞら明朝
普通の明朝体よりも太字のフォントです。漫画のセリフで文字を強調したい時などに使うのもいいでしょう。
はれのそら明朝
広告デザインなどにも使えそうなおしゃれな明朝体です。明朝体のスタイリッシュさを生かしたおしゃれフォントん一つです。
スポンサーリンク
クリスタの漫画でおすすめのフォント4:ゴシック体
縦と横の太さが均一に表現されている漢字の視認性が高いフォントです。日本やアジア圏で看板デザインや観光案内や標識によく使われているフォントです。明朝体と同じく漫画制作でも人気のフォントです。
丸ゴシック
クリスタに元から入っているので、フリーフォントをダウンロードしなくても誰でも使うことができます。角の感じが美しいゴシック体ですが、丸ゴシックは縦横の太さの均一な太字風のフォントです。
角ゴシック
角がしっかりとしているの視認性が高いセリフは背景の文字などにおすすめのフォントです。クリスタに最初から入っています。商用利用可能なフォントの有料のものもよく見かけます。
源柔ゴシック
角が丸い可愛らしいポップなゴシック体です。クリスタの元から入っているゴシックとは全く違う、柔らかく太字風のフォントです。漫画のセリフの強調など、使えるシーンも多いです。
源真ゴシック
角ゴシックよりもおしゃれでスタイリッシュなゴシック体のフォントです。先ほど紹介した「源ノ明朝」のゴシック版です。アドビとグーグルが共同開発した、パソコンなどでよく使われる人気のフォントです。
クリスタで漫画制作する際にも活躍するでしょう。
ロゴたいぷゴシック
普通のゴシック体よりも柔らかく可愛らしいフォントです。その名の通りロゴデザインでも使えそうなので、漫画の背景素材で看板や広告を作ったりする時にも活用できそうです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント5:ポップ
感情を表現するための漫画のセリフの一部などに使うことができるポップなおすすめフォントを見ていきます。
けいふぉんと!
個人的に多用しているおすすめのフォントの一つです。商用利用可能なフリーフォントとして有名で、クリスタル漫画制作でも使うことができます。 アニメの『けいおん!』風のデザインで、ロゴ制作などにも活躍するでしょう。
りいポップ角
手書き感溢れるポップなかわいいフォントです。字が汚いので手書きのセリフを描けない、という時に活躍するでしょう。 無料版もありますが、BOOTHにて収録文字の多い有料版を購入することができます。
はらませにゃんこ
萌え系の漫画で活躍しそうな可愛いポップなフォントです。ロゴや漫画のセリフの一部で活躍することでしょう。漢字がありませんが、ひらがなやカタカナのかわいいフォントがクリスタで使えます。
ふんわりうさぎフォント
女の子らしい可愛らしい手書きの表現をするのに最適なフォントです。柔らかい女の子が書いたような字で、ひらがなとカタカナで使用することができます。 商用利用OKでクリスタでも使うことができるフォントの一つです。
ぼくたちのゴシック
ユニークな名前のフォントですが、柔らかい細字タイプのゴシック体です。漢字とひらがなとカタカナで使うことができ、漫画のセリフで活躍することでしょう。 「ぼくたちのゴシック2ボールド」という太字タイプのフリーフォントもあります。
クリスタの漫画でおすすめのフォント6:ホラー
ホラー漫画で活躍しそうなホラー系のフォントもいくつかあります。漫画の怖いシーンで使えるおすすめのフォントを見ていきましょう。
ふぉんとうは怖い明朝体
個人的にもよく使っている明朝体のホラー系フォントです。商用利用可能で、クリスタでも使うことができます。ひらがなとカタカナと漢字で、文字が揺れているホラービデオのタイトルで使われていそうなフォントです。 明朝体なのでおしゃれな感じもあり、ホラー以外のシーンでも活躍するでしょう。
g_コミックホラー恐怖(R)
先ほどの「ふぉんとうは怖い明朝体」よりも文字が揺れていませんが一目でホラーのセリフだとわかる不思議なフォントです。 文字も読みやすくひらがなとカタカナと漢字があり、非常に使いやすいので、クリスタの漫画制作でおすすめのフォントです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント7:少女漫画
少女漫画で使うことができるちょっとおしゃれなオススメポイントを見ていきましょう。
さなフォン飾
女の子が書いたような可愛らしいカリグラフィぽいフォントです。
キルゴ
ひらがなとカタカナと数字やアルファベットと一部の漢字などにも対応しているポップなフォントです。「ドーン」や「ボカーン」などのポップな漫画の文字で活躍しそうなおすすめフォントです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント8:ファンタジー
今度はファンタジー系の漫画で活躍しそうなフォントを見ていきましょう。
魔法陣文用フォント
その名の通り魔法陣で書かれてそうな謎の文字を描けるフォントです。ABCDなど、不思議な魔法陣の文字に当てられて作られているようです。
猫の目覚め
こちらも有名な魔法陣風の文字です。ラテン語やアラビア語のようなかっこいいフォントです。魔法陣だけでなくファンタジー世界の街の看板などにも使うことができそうです。 クリスタの機能を駆使して背景素材として使うのも面白そうです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント9:学校
学校や教室のシーンで使うことができるクリスタル漫画制作におすすめのフォントを見ていきましょう。
超極細ゴシック体
シャーペンで書いたような極細のフォントです。太字のフォントがたくさんあるのですが、なかなかクリスタの漫画制作で使いたい極細のフォントが見つからないのでありがたいです。
数式フォント
一文字一文字が非常におしゃれで、三角や丸や分度器や英数字などをうまく使って作られたフォントです。平仮名と漢字とカタカナと数字に対応しており、理数系の世界観を出せます。
ようじょふぉんと
3〜5歳くらいの小さい子供が書いたようなフォントです。思い出せないひらがなで頑張って書いた可愛らしい文字を、商用利用可能なフリーフォントとして使うことができます。
こども丸ゴシック細め
先ほどの本当よりももう少しでしっかりとしたきりと読みやすい子供文字のフォントです。丸目のゴシック体のフォントなので、クリスタで漫画制作する時に、一部のセリフシーンで活躍しそうです。
JKゴシックL
女子校生風の可愛らしい細字のフォントです。特にひらがながおしゃれなので、マンガだけでなくいろんなデザインで活用することができるでしょう。
クリスタの漫画でおすすめのフォント10:回想シーン
漫画で回想シーンで使いたいフォントもあります。回想シーンのところだけセリフのフォントを変えれば、はっきりと伝えたいイメージを表現できるでしょう。
源暎ラテミン
こちらも漫画制作で非常に有名な「源暎ラテミン」のフォントです。放送用の書体などで使われそうな感じですが、単調な感じが独り言のシーンなどで使えそうです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント11:レトロ・懐かしい
レトロな雰囲気で懐かしさや昔を表現したい時に使えるフォントを見ていきます。
しょうわのにをい
布団今の文字で書かれた可愛らしい昭和レトロなフォントです。昭和風のデザインで使えそうなおすすめフォントです。
刻明朝フォント
明朝体のフォントに極細のひらがなとカタカナを組み合わせたフォントです。個人的にもよく使うフォントの一つで、漫画制作以外でデザインの分野でもかつやうしそうです。 こちらもクリスタル使うことができます。
ピグモ00
江戸時代の書籍に乗っていそうな文字フォントです。一見何て書いてあるのかわからないので、漫画の背景などで活用するといいでしょう。
クリスタの漫画でおすすめのフォント12:お祝いフォント
お祝い事で使う文字フォントもあります。お年玉やご祝儀など、毛筆体の綺麗なフォントを見ていきます。
お祝いフォント
「のし袋」などに書かれている毛筆体のフォントです。ご祝儀や手紙などの綺麗で上品な文字を書くことができます。 こうした特定のジャンルの文字は意外と見つからないのでクリスタル漫画制作で使いたいおすすめフォントの一つです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント13:標識・看板
道路標識や看板などで使いたいフォントもあります。クリスタで漫画の背景制作をするときに活用することができるものがいくつかあります。
GD-高速道路ゴシックJA
その名の通り高速道路の道路標識で使われているものを再現したフォントです。自分で書くのが難しい道路標識の文字も、このフォントがあれば簡単です。
ほのかアンティーク丸
レトロでアンティークなおしゃれ文字です。丸ゴシック系で、明朝体風の鱗がついている珍しいタイプのフォンtのです。 レトロな表現をするのに最適なおすすめフォントの一つです。
クリスタの漫画でおすすめのフォント14:メカ・PC
メカやウェブ世界などを表現することができるおすすめのフォントもあります。漫画制作で活用できるおすすめフォントを見ていきましょう。
ニコカフォント
ニコニコなどで使われていそうな可愛いフォントです。ひらがなやカタカナなど、メカ風の表現をすることができます。 初音ミクなどアンドロイドやメカのボディに書かれている文字を書くのにも良さそうです。
クリスタの漫画制作でフォントを役だてよう!
クリスタの漫画制作で、セリフや背景デザインに使えそうなフォントがたくさんありました。 有名どころを集めたので、知っているものも多くあったかもしれませんが、時間がある時にいろいろフォントを調べて知っておくと、いざ「こういうのが欲しい」という時に検索してダウンロードできるので便利ですよ!