ジト目は一個描き方を覚えるだけでいろんな表情やキャラクターを作ることができるので覚えておくと便利です。角度を変えるだけで表情が変わったり、ジト目にするだけで一個のキャラクターになります。
今回はジト目の描き方やバリエーションについて見ていきます!
スポンサーリンク
ジト目とはどんな目?
ジト目と普通の目の違いを見ていきましょう。普通の目は上まぶたが曲線で描かれています。一方ジト目は上まぶたが直線です。
ジト目は上まぶたが半分閉じられているので、目が半分隠れています。特徴をまとめて見ます。
- 上まぶたが半分閉じられて直線より
- 上まぶたが半分閉じられて目も隠れる(1/3くらい)
こんなところです。この2点が守られているとジト目らしく描くことができます。基本的な描き方として覚えておきましょう。
スポンサーリンク
ジト目にすると大きく表情が変わる
ジト目にするとかなり表情が変わります。普通の目のキャラクターの方が表情が明るいです。一方ジト目の方が暗い印象を受けます。なのでジト目にするとこんな性格やイメージを与えることができます。
- 暗い
- 軽蔑
- 疑心暗鬼
性格が暗かったり、一時的に落ち込んでいる表情をジト目で表現することができます。また、軽蔑的に人を見下したり、避けたりする時の表情もジト目で表現することができます。そして、相手を疑っている時もジト目で表現することができます。
漫画やイラストを描く時に、こんなところを意識して見ましょう。キャラクターが「今どんな感情なのかな?」と考えてからジト目を描くと、正しく感情も表現することができます。
今度は実際にジト目を描いていきましょう。手順を見ていきます!
スポンサーリンク
ジト目の描き方の手順!
基本は先ほど見たように、1.上まぶたが直線より、で、2.目が少し隠れている、という2つのポイントです。これが守られていると簡単にジト目が描けます。
①で全体の目玉とのバランスを考えながら上まぶたを直線よりに描きます。多少曲線でも大丈夫です。目を半ば閉じているとわかればOKです。正面顔の場合、目玉の隙間が左右で大きく違うと左右のどちらかに寄った目になるので注意です。
③上まぶたを太めに描くと目を半分閉じている感じが出るのがグッド!
④目の隠れ具合に寄って表情が変わるので1/4や1/3や1/2など、色々試して目を隠してみるのがいいです。
⑤目玉の位置を間違えないようにしましょう。目玉を、目を閉じた状態で真ん中くらいに描かないと、上を見ているようになったりするので注意です。
ジト目の描き方の手順はこんなところです。
いろんなタイプのジト目の描き方
ジト目といっても結構奥が深く、いろんなバリエーションで描かれています。キャラクターによってジト目の描き方を変えないと、ジト目にした時にみんな同じキャラになってしまうので注意です。
今度はジト目の描き方のバリエーションを見ていきましょう。
ジト目と言っても全部上わまぶたを直線にすればいいというわけでもありません。上まぶたが曲線で描かれているものもあります。また、上のイラストの右上のように、上まぶたが下にゆがんでいるジト目の描き方もあります。
また、上のイラストの左の2つのように、上まぶたがゆるい曲線だけで、目玉が隠れているとジト目に見えるパターンもあります。
漫画的に描くなら、目玉を点にしたり、単色で塗りつぶすだけというパターンもあります。作家さんによって表現の仕方や描き方は色々ありますので、研究してみると面白いです。
いろんな角度から見たジト目の描き方
角度が変わるとジト目も色んな表情で表現することができます。角度を変えたジト目の描き方を見ていきましょう!
怒る時もジト目で表現できます。眉毛と口を「への字」にすれば「怒る」ジト目になります。怒っているのに、なんだか可愛らしいです。怒られている気がしないですw。
俯瞰(ふかん)で描くと自然とジト目になるのですが、俯瞰でもいろんな表情が表現できます。眉毛を高く上げれば「感心する」表情にもなります。上から見上げて「蔑(さげ)すむ」ジト目にもできます。
横から流し目させて、「疑う」表情を描くこともできます。「軽蔑(けいべつ)」している顔にも見えますね。描き方によってジト目でもいろんなバリエーションの表情を作ることができるのがわかります。
表情がうまく出ないな、と思ったら、角度を変えて見るというのも描き方の一つです。
スポンサーリンク
ジト目の描き方を色々研究してみよう!
漫画やイラストでジト目を描いているものはたくさんあります。漫画を読んだいる時や、イラストを見ている時に、気になったものをどんどん写真を撮ったり画像をスクショしたりして保存して行くといいです。
イラストが上達するのに重要なのは、結局いろんなイラストを見たり、資料を作ったりして情報が整理されてたくさんあるということですので、気になったらどんどん集めて行くといいと思います!
可愛いジト目キャラを作って楽しみましょう!